ここは、マーケティング・スタッフ清野裕司のコーナーです。
マーケティング概念に出逢って40年強の時が流れました。
年巡り、歳を重ねましたが、その間にもマーケティングは進化しています。
マーケティングの「理論」を再確認するだけではなく、時代に流れる気分や、今吹いている風の音に耳を傾けていると、小さな変化を感じ取る感覚が研ぎ澄まされていくもの。そこで、私のマーケティング観や時代の解釈を主題に、幾つかの「小論」に取り纏めて発信していきます。
それぞれが個論にすぎないものですが、その内容を起爆にして議論の輪を広げたいと思います。お互いが自由に“No”と言い合えることが、新しい知恵を生み出すエネルギーになるからです。
一人ひとりが自らの意志を持って“Say-No”と言い合う語りの場です。私自身、知恵をカタチにすることに、今もこれからも変わらぬ情熱を持って挑戦し続けたいと思います。
[風を聴く]
次代のビジネスを生み出す思考の糸口を、私のマーケティング観を背景として整理し、発信します。
http://zipangu-jp.xsrv.jp/tokku/ |